電子マネー・nanacoチャージがお得にできるクレジットカード

最終更新日:2017/10/03
nanaco
「nanacoカード」をご存知でしょうか。
Nanacoはセブン・イレブンやイトーヨーカドーをはじめとするセブン&アイグループの店舗で利用できる電子マネーです。

楽天EdyやWAONなど、ほかにも電子マネーが存在するなかで、nanacoが圧倒的にお得だと注目される一番の理由は、コンビニエンスストア(セブンイレブン)で税金の支払いでクレジットカードのポイントが貯められる裏ワザが存在するからです。

ここでは、そんな裏ワザができるnanacoチャージでお得になるクレジットカードについてみていきましょう。

nanaco自体ポイントカード機能が付帯しているから、現金支払いよりお得

nanacoカードは、セブンイレブン店頭では即日、発行手数料300円(税込)で発行可能です。セブンイレブン、イトーヨーカドー、デニーズなどで利用できます。

nanacoカードには、nanacoで支払うことによって利用100円ごとに1ポイントが還元されるポイントカード機能が付帯しています。

毎日セブンイレブンを利用する方、イトーヨーカドーで食材を調達する方には、とてもおすすめのポイントカードです。

発行手数料300円がかかりますが、新規入会やnanacoモバイルなど新規サービス登録でnanacoボーナスポイントや期間限定ポイントがもらえたり、ポイントが2倍になったりなどのキャンペーンも開催しています。

クレジットカードにチャージしてnanacoで税金を支払うと、クレジットカードポイントが貯まる

通常、クレジットカードで公共料金や自動車税、国民年金などの支払いはできません。

しかし、セブンイレブンはnanacoを使っての公共料金やネット通販など収納代行の支払いに対応しているので、nanacoへのチャージでポイントがつくクレジットカードでnanacoにお金をチャージし、チャージしたnanacoで税金や公共料金を支払うというかたちでクレジットカードポイントを貯めることができます。

公共料金や税金の支払い、毎年いくら払っていますか?
割とばかにならない金額だと思います。固定費としてかかってくるものですが、nanacoからの支払いでポイントたが貯まるのであれば、とてもお得ですよね。

ただし、どんなクレジットカードでもnanacoチャージでポイントがつくわけではありません

nanacoチャージでポイントがもらえるおすすめのクレジットカード

楽天カード(ブランドはJCBのみ)

楽天カードはJCB、MasterCard、VISAのなかから選んで発行することが可能ですが、nanacoのチャージでポイントがつくのはJCBブランド(楽天カードJCB)のみなので、注意が必要です。

楽天カードVISAブランドの場合、同じ電子マネーである楽天Edyにチャージするとポイントが貯まります。年会費無料カードなのも、おすすめするポイントです。


年会費:永年無料

★常時ポイント還元1%、楽天市場ではポイント2倍の2%!nanacoチャージでもポイントがつく、お得なカード。

リクルートカード(JCB)

1.2%という高還元でnanacoチャージでもポイントがつく上、貯まったリクルートポイントはPontaポイントに交換可能なので、貯まったポイントの用途にも困りません。年会費は無料です。

なお、リクルートカードにはリクルートカードプラスという兄貴分のようなカードが存在し、2%の高還元を誇っていましたが、2016年7月現在、新規申込者の応募は締め切っています


年会費:無料

★nanacoチャージで高還元ポイントがもらえると話題のクレジットカード!貯まったポイントはPontaポイントに交換可能!

Yahoo!JAPANカード

年会費無料、nanacoチャージで、ポイント還元率1%でポイントがもらえます。
さらに貯まるポイントは共通ポイントであるTポイントなので、使い道も豊富です。


年会費:永年無料

★nanacoチャージで共通ポイント・Tポイントが還元率1%で貯まるから、Tカードユーザーにはおすすめ!

ファミマTカード

ファミリーマートでお得に活用できるクレジットカードですが、nanacoチャージでもポイントが貯まります。還元率は0.5%です。


年会費:永年無料

★ファミリーマートでお得に活用できる、リボ払い専用カード。でも、nanacoチャージでもポイント還元率0.5%でTポイントが貯まる!

JMBローソンPontaカードVISA

還元率は0.5%ですが、利用ごとに貯まるPontaポイントは2Pontaポイント=1JALマイルに交換可能なので、nanacoカードを活用してJALマイルを貯めることができるクレジットカードです。


年会費:永久無料(※最初のみ、JAL ICカード発行手数料500円が必要です)

★Pontaポイントユーザーなら、このクレジットカードがおすすめ!nanacoチャージでもポイントがもらえるが、ローソンの利用で特典アリ!

セブンカード・プラス

セブン&アイグループ利用でお得になるクレジットカードです。

通常時のポイント還元率は0.5%ですが、セブンイレブンやイトーヨーカドー、ファミリーレストランのデニーズなどでの利用でポイント還元率が3倍の1.5%までアップします。

貯まったポイントはANAマイルへの交換も可能です。


nanacoチャージでは、200円につき1ポイントが付与されるようになりました(ポイント還元率は0.5%)。

以前はほかにもnanacoチャージでお得になるクレジットカードがあったが、条件改悪した

ライフカードや漢方スタイルクラブカードも、以前はnanacoチャージで高還元ポイントがつくカードとして有名でしたが、nanacoへのポイント還元率改悪で、それぞれあまりお得ではなくなってしまいました。

クレジットカード名 改悪前のnanacoチャージでのポイント付与率 改悪後のnanacoチャージでのポイント付与率
ライフカード 0.5%、誕生月2.5% 常時0.25%
漢方スタイルクラブカード 1.75% 0.25%

税金や公共料金支払いだけじゃない、おすすめのnanacoカード活用法

実はnanacoの支払いでお得になるのは、税金や公共料金のコンビニ払いだけではありません。

西武百貨店とそごうの食料品売り場はnanacoでの支払いに対応しています。
1,000円以上の支払いの場合、nanaco決済をしても、クラブオンカード・ミレニアムカードを提示するとポイントが二重で付与されます。

ちなみに、クラブオンカード、ミレニアムカードいずれもnanacoへのチャージが可能ですが、ポイント対象外となり、チャージ分は加算されません。

nanacoカードチャージには上限額があることを理解しておく

さて、お得なnanacoカードですが、1回のチャージ金額(1回でチャージできるチャージ可能額)には上限があります

nanacoへのチャージはセブンイレブンやイトーヨーカドー店頭の端末機・もしくはセブン銀行ATMで事前にチャージするか、あるいはレジカウンターで申し出る形でチャージするポストペイ型ですが、1回のチャージ金額の上限は5万円までとなっています。

公共料金や税金をまとめて支払いたい場合は、注意が必要です。

nanacoチャージができるお店

○セブンイレブン
○イトーヨーカドー
○そごう・西武
○デニーズ
○アカチャンホンポ
○ソフマップ
○コジマ
○ビックカメラ …など(※一部nanacoが利用できない店舗があります。)

まとめ:セブンイレブンをよく利用するなら、クレジットカードのnanacoチャージは必須

いかがだったでしょうか。

Nanacoカードはなんといっても、セブンイレブンで税金や公共料金の支払いができる点がメリットです。近所にセブンイレブンがある方なら、nanacoにクレジットカードチャージしてからnanacoを利用すれば、クレジットカードチャージ分とnanaco支払い分のダブルでポイントがつき、ポイントの二重取りが可能です。

これまで税金や公共料金を現金払いしていた方、もし近所にセブンイレブンがあるのなら、nanacoチャージでお得になるクレジットカードを手に入れて上手に活用してみてはいかがでしょうか。

このエントリーをはてなブックマークに追加